ハンバーガー界の黒船"シェイク・シャック"。マックは生き残れるか?


f:id:syunsukesuprise:20151114082152j:plain


 マクドナルドが10月26日からスタートした「お手頃セット」。3種類あるハンバーガーから一つを選び、プラス、ドリンク、ポテトをつけた「お手頃セット(500円)」。「昔ながらのマックの味が出た」「ハンバーガーがシンプルで食べやすい」と好感の声も聞こえるが、賛否を問うと"否"の声が目立つ。とりわけ、新サービス導入に伴う"昼マック"の廃止に不満が多い。


f:id:syunsukesuprise:20151114082208j:plain


 昼マックのセット割引廃止。例えば550円だったビッグマックセットは、670円と120円高くなり、安くてボリュームを求める消費者は、ワンコインで食べれる定食屋やラーメン店へシフトしている。異物混入問題を打破する結果は見られそうもない。
そんな中、今月13日に日本での本格展開を見せたアメリカハンバーガー「シェイク・シャック」。コンセプトはこうだ。
シェイク シャックは、ハンバーガー1個約700円~。


f:id:syunsukesuprise:20151114082232j:plain


 健康的に飼育されたアンガスビーフ100%のハンバーガーやホットドッグ、作りたてのフローズンカスタードと呼ばれる濃厚なアイスクリームとチョコレートなどのトッピングをミックスしたスイーツ「コンクリート」など、素材や美味しさにこだわったメニューが特徴。
キーワードは「素材や美味しさにこだわった」というところだ。現在、モスバーガーも同様のコンセプトで素材を国産にこだわっているがシェイク・シャックは価格面でもモスバーガーを上回っている。


f:id:syunsukesuprise:20151114082617j:plain


現状のマクドナルドは価格にこだわり過ぎるあまり肝心の顧客ニーズを見落としてはいないだろうか。シェイク・シャックが今後、どのような展開をみせるかは未知数だが、隙だらけの現在のマクドナルド。ライバルは次々に現れる。

続・改善?改悪? 改正労働者派遣法

 一昨日、NHK で放送された"クローズアップ現代"。テーマは改正労働者派遣法の是非についてだった。
番組内では労働者の切捨て、入れ替え。自社雇用になった時の収入が変わらない等 、あからさまな「改悪ありき」の報道ぶりだ。


f:id:syunsukesuprise:20151112224814j:plain

 アタマの整理整頓の為、今回の改正労働者派遣法について簡単に記すと、それまで「雇用の期間に定めがない」とされる特定26業種に対して"上限3年"を加えたに過ぎない。今回のクローズアップ現代は本質を無視して労働者の切り捨てばかりが際立って見えた。法改正の中身を知らない人達に誤解を与える内容だ。  
番組内では「安定した収入」、「平等な社会的地位」、更には「人権問題」にまで発展した。


f:id:syunsukesuprise:20151112214718j:plain

 クローズアップ現代でのインタビューでは「世の中の大半の派遣社員が正社員になりたい」、「良い仕事と収入が得れば」と収入面と仕事面でのリスクとベネフィット"に困惑されている。
 今回の改正労働者派遣法は、あくまでも特定26業種に対しての施策だ。また、この番組でいう「安定」した正社員というキーワードも引っ掛かった。今日の正社員に安定などない。正社員という道に踏み切れないのは、むしろ派遣社員では無いのだろうか?

介護、保育施設従事者に"高い社会的地位"を


f:id:syunsukesuprise:20151108135819j:plain


 アベノミクス新3本の矢。「強い経済」、「子育て支援」、「安心につながる社会保障」。以前にも述べたが、僕は第2の矢から手を付けるべきだと思う。今回の3本の矢に優先順位を着けるなら「強い経済」は1番最後になるべき。というより、第2、第3の矢が的を射る事が出来たら自ずと経済も好循環すると思うからだ。


f:id:syunsukesuprise:20151108135913j:plain


出生率1.8、介護離職者0が際立って見える様だが、現実には「待機児童ゼロ」と「介護職増員」を目指す方が先だ。毎年20000~25000人の待機児童を出す事は、ほぼ同数か、さらに倍の求職者を仕事に就けない環境を作り出していると言える。同様に、高齢者の在宅介護は300万人以上と言われており、それが為に仕事を辞めていく人達も少なくない。


f:id:syunsukesuprise:20151108135934j:plain


共通して言えるのは「受け皿」がない事。保育士、介護士ともに平均月収は15万~18万。これでは現場スタッフもやりがいが無くなる。昨年11月、毎日新聞が「消費増税しなければ社会保障が充実しない」と記載していたが、増税した財源が人的に行かず、施設内で留保したら本末転倒だ。
将来の日本を担う子供達を預かり、これまで懸命に働き続けた人達を支える保育士、介護士は公務員に匹敵する社会的地位を与えるべきだ。育児や介護で追われてしまう家庭に時間と心の余裕が出来たら雇用促進となり第1の矢「強い経済」へと発展する。介護離職ゼロとマイナス思考でなく、介護、保育の仕事は社会貢献に不可欠であり名誉、収入面で希望を与える事こそ、待機児童や在宅介護に苦しむ家庭を救う道だと思うのだが。


f:id:syunsukesuprise:20151108135954j:plain



f:id:syunsukesuprise:20151108140000j:plain

スマホ値下げは"茨の道"なのか


f:id:syunsukesuprise:20151106234807j:plain


タスクフォース= 特別な任務を遂行する部門・チーム。
スマートフォン料金の是正を巡って作られたこのタスクフォース。そもそも今、ケータイの問題点とは何なのか。タスクフォースが主軸にしている議論は以下3点。
※契約期間の2年縛り
※実質機種料金0
※キャッシュバック


f:id:syunsukesuprise:20151106234834j:plain


僕の個人的意見は、2年縛りの是正だ。基本料金+機種代金24ヶ月分。受けるサービスと端末代金を割賦するのだから、これ自体は問題ない。
問題は契約25ヶ月目の月30日間を過ぎると自動更新される事だ。事前に更新するか否か案内なく、申請がなければ継続というのは経営者の姿勢ではない。「お客様の声を大切に」と言葉でゴマする経営者ほど、2年縛りは触れて欲しくないテーマだろう。


f:id:syunsukesuprise:20151106235205j:plain


 現在、有識者によるスマホ料金値下げ、「タスクフォース」が行われている。昨年春から格安スマホも登場した。SIM解除も議案に挙がっている。大手3社が独自の付加価値を考案しなければエンドユーザーは確実に格安スマホ、MVNOに着々と取られる。

〈番外編〉学校では解決出来ない、"イジメ問題"


f:id:syunsukesuprise:20151105221315j:plain


 名古屋市の中学1年の男子生徒が、いじめを受けたと遺書を残して自殺した問題で、全校生徒にアンケートした結果、20人が直接イジメを見たとアンケートに回答していた。
 僕自身、中学時代はどうだったかというと「イジメられた経験がある」方に手を挙げる。具体的に言うと1人のワルが1人をターゲットにし、一定期間暴力を受け、ワルがその1人に飽きたら次のターゲットへシフトする、というものだった。年月が経ち、今では「あ~そう言えば・・・」位の感覚だ。
 ただ、イジメの性質の相違はあれ、"今も変わらないのか"、と思うのが学校内の体質とイジメに遭う生徒のメンタリティだ。


f:id:syunsukesuprise:20151105221353j:plain


 学校の体質というのは、現場を見て見ぬフリをする生徒達だ。関わりたくないとかではなく、その光景に慢性化している。今回の様な最悪のシナリオが起こり、初めて事の重大さに気付くのだろう。
 ではなぜイジメられた生徒は学校どころか親にも話さないのか。僕の場合は"話さない"ではなく、"話したくない"という気持ちだった気がする。大袈裟にしたくなかったからかなと。今、振り返っても上手く説明出来ない。
 家庭教育、学校教育でイジメ問題解決は極めて難しい。なぜなら、イジメに遭っている殆どの当人がSOSを言葉に発しないから。
 子供を亡くした親の気持ちは無念で仕方なかっただろう。


f:id:syunsukesuprise:20151105221458j:plain

韓国よ、本音を語れ


f:id:syunsukesuprise:20151104223956j:plain


 日韓問題になった時にこんなコメントをする人をよく見る。
反日感情はテレビの前と日本大使館前だけです。多くの韓国人は日本が大好きなんです」僕は、少なくともこの言葉の半分は嘘だと思う。それは、昨年の日米韓首脳会談、そして今月1日の日韓首脳会談での朴槿恵大統領の非礼ぶりからだ。
 昨年4月の日米韓での記者会見では、安倍総理大臣が朴槿恵大統領へ韓国語で「お会い出来て嬉しいです」と挨拶した事にソッポを向き、今回の首脳会談では昼食会すらなかった。別に安倍首相も韓国側からご馳走してもらおうとも思ってなかっただろうが、この一連の行動から見ても韓国政府は明らかに自国民の顔色を伺っている。
f:id:syunsukesuprise:20151104224036j:plain
 そもそも韓国は、国家元首である大統領を国民投票で決める直接民主主義制だ。本当に大多数の韓国国民が日本が好きなのであれば、朴大統領の態度も違うはず。穿った見方かもしれないが、大統領自身もヤセ我慢しているのではないか。
 2002年、サッカーW杯日韓共催の時、「日韓友好元年」という言葉が新聞やテレビで流れ、日本、韓国の歌手が手を取り合って歌う姿や、一時的に韓国名でテレビ出演するアイドルに20代ながらにも、白々しさを感じていた。
f:id:syunsukesuprise:20151104224051j:plain
 2012年、李明博元大統領が竹島上陸、天皇侮辱発言。韓流の波が引いていく。韓流ドラマにハマッていた僕の母親も、韓国へ憎悪を表す程だ。
 それでも日本国民は、まだ韓国に対して、温かい目で見ていると思う。日本はアメリカとの戦争を乗り越えて現在の友好関係がある。日の丸を燃やし、水曜デモを繰り返し、韓国国民はどうしたいのか。真剣に考えて欲しい。

f:id:syunsukesuprise:20151104224333j:plain

博多うどんの代表「牧のうどん」、全国展開は不可能か?


f:id:syunsukesuprise:20151103092447j:plain


福岡県糸島市に本社を持つ「牧のうどん」。福岡県、佐賀県長崎県と展開しており、常時駐車場満杯という店舗も少なくない。
 元来、小倉うどん、福岡うどんの特徴は「麺が柔らかくコシない」といわれている。そんな中、牧のうどんの製麺方法は特殊だ。厨房内に自家製麺機が設置してあり、一玉ごとにぶつ切りにし、ベルトコンベアーで運ばれる。


f:id:syunsukesuprise:20151103092518j:plain


 メニュー欄には「固麺、中麺、やわ麺」と3種類ある。ラーメン店では常識だが、うどん店では珍しい。一般的な福岡うどん店の麺の茹で時間は平均20分がちょうど良いと言われている。ところが牧のうどんでは、やわ麺を茹でる為には倍の40分が要され、客の注文の見極めが要求される様だ。加水率が低く、短時間でドンブリ内のスープが麺に吸われる為、補充スープのヤカンが添えつけられている。昆布とかつおで取る秘伝のスープも、糸島本社でしか作られていないので配送できる店舗の距離に限界がある。


f:id:syunsukesuprise:20151103092600j:plain


 麺のコシを長時間持続させ、スープの配送人員を最小限に留めているのが「牧のうどん全国展開」出来ない要因に見える。だとすれば大手ラーメンチェーン店の様に、原料の製造場所を1ヶ所に絞り、広範囲で配送できる「セントラルキッチン方式」を採用してみても良いのではないだろうか。実現すれば、バイト店員でも同じクオリティーのうどんを提供する事が出来る。讃岐うどんに近いコシのある牧のうどん。わずか3県での店舗経営は寂しい。全国展開は難しいとしても、九州圏に行き渡る営業戦略を期待したい。

 

f:id:syunsukesuprise:20151103092613j:plain