"チェルノブイリ"から間もなく30年。今後の日本の原発は


f:id:syunsukesuprise:20151020230040j:plain


 日本に原発は必要か、不要か。推進派も反対派も頷ける所はある。今に始まった議論ではないが、推進派では、元来日本には資源がなく自前のエネルギーを持つためには当然の設備だ、という意見が多く、反対派では事故になった時、取り返しがつかない、という意見が多い。確かに福島第一原発事故を眺めていると佐賀県に住んでいる僕の地元の玄海原発が同じ様な事があると思うと背筋が寒い思いがするし、だからと言ってメタンハイドレートやGTCCが今すぐにでも実用化される様な見込みも今のところない。
では核燃料サイクルはどうなんだろうか。ウランを燃やす→発電する→燃えかすからウランを取り出す→再度発電する


f:id:syunsukesuprise:20151020230238j:plain


 このサイクルは未だ完成されていない。だから外国からウランを買い発電しているのが現状だ。これでは国産エネルギーとは言えない。
3・11、福島第一原発事故を最後まで命懸けで対応した"フクシマ50"、彼等の技術と判断力で事故を最小限化させた。僕には絶対出来ない本当に誇りに思う人達だ。それでも今日、事態は収拾出来ていない。


f:id:syunsukesuprise:20151020230302j:plain


 日本の原発維持はアメリカの意向という意見もある。日本が原発を止めれば、これから原発を必要としている途上国が、中国、ロシアから原発、または原子力技術を購入、拡散し、テロの温床になる。アメリカと同盟国の日本の技術なら安心していられる、という事だ。それはそれで怖い。


f:id:syunsukesuprise:20151020230609j:plain


 我が家は今の所、とりあえず太陽光発電で賄っている。ただ、工業国である今の日本が原発無しで電力を担保出来るのかと言われると疑問だ。核燃料サイクルの完成か、代替エネルギーの確立か。
チェルノブイリ原発事故から間もなく30年、東日本大震災から5年が経とうとしている。日本は今、エネルギー資源ターニングポイントに立っているのではないだろうか。